- HOME
- CULTURE(働く環境)
- いきいき働くために
CULTURES
いきいき働くために
働き方改革

フレックスタイム制度
社員自ら始業・終業時刻を設定することができるため、一人ひとりの生活に合わせた柔軟な働き方が可能です。
- ※本店のみ対象、試用期間(入社から3ヶ月)経過後の従業員が対象
在宅勤務制度
オフィスに出社せず、自宅で仕事を行うことができます。時間や場所を有効に活用でき、仕事と生活の調和が可能です。
- ※試用期間(入社から3ヶ月)経過後の従業員が対象
ノーネクタイ通年実施
年間を通じて、ノーネクタイでの勤務を可能としています。
サンクスカードシステム
社員同士が日常の親切に対して、メッセージを送り感謝を伝え合う仕組みです。
社員のモチベーション向上のため、お互いを褒めあう・認めあう風土作りに取り組んでいます。
福利厚生
住宅関係
- 借上社宅(一定の自己負担で希望物件に入居可能)
- 六ヶ所社宅(単独身者寮、家族寮完備)
- 住宅手当(毎月定額を支給)
厚生施設
- JTB等の取扱宿泊施設・旅行に対する補助
- コナミスポーツクラブ等利用補助
- MBK連合健保契約施設
貯蓄関係
- 財形預金(一般・住宅・年金)
- 利子補給年間2回
- 財形給付金制度
その他
- 昼食費補助
- 厚生行事(2回/年、食事会・観劇等)
- 自己啓発支援(英会話受講料補助、TOEIC IP TESTの無料社内受検、資格取得表彰祝金)
- 育児介護休職制度
同好会
原燃輸送では、社内の親睦を深めるため同好会活動を行っています。
-
テニス
-
駅伝
-
フットサル
-
サイクリング
健康への支援

スポーツクラブの利用補助
コナミスポーツクラブ・同社の提携施設の利用が無料。社員の家族も利用可能。
ヘルスチャレンジ
設定したウォーキング等の目標を達成することで粗品贈呈(自由参加)。
体力測定
年1回実施。持久力、筋力、バランス感覚等を測定(自由参加)。